幼児教室生まれの木製知育玩具メーカー、エド・インターの魅力とおすすめおもちゃ5選をご紹介!


エド・インターとは?

出典:公式HP

エド・インターは、幼児教室の設立をきっかけに誕生した、30年以上の歴史を持つ国内屈指の知育玩具メーカーです。
長年安全性やデザイン、色使いなど、細部までこだわりのつまった良質なおもちゃを比較的リーズナブルな価格で提供しています。
こちらの記事では、そんなエド・インターの魅力をお伝えしていきます。

エド・インターの魅力

出典:公式HP

安全性に配慮された日本の玩具メーカーならではの安心感

赤ちゃんがなんでも口に入れ、舐めようとする姿にヒヤヒヤすることはありますよね。
エド・インターのおもちゃの魅力の一つは安全性。使用する塗料は食品衛生法の基準をクリアしているので、子供がおもちゃを舐めてしまっても体に害はありません。
また、安全基準は日本のSTマークかヨーロッパのCEマークを満たしており、ベトナムにある自社工場で製造されています。おもちゃ選びの際に大事にしたいポイントである安全性についても、明確な基準をクリアしていると安心ですよね。

こだわりのつまったデザイン

エド・インターのおもちゃは、幼児教室の先生や子供たちに実際に試してもらいながら、全て自社で企画・設計が行われています。
現場のリアルな反応がおもちゃ作りに活かされており、子供の手指や思考の発達に合わせたデザインや色使いには、国内メーカーならではのきめ細やかなこだわりがつまっています。

豊富な商品ラインナップ

エド・インターのおもちゃは、定番の積み木やおままごとセットはもちろん、ガラガラやラトルなどの赤ちゃん用のおもちゃから、幼児教室監修の知育パズルまでコンセプトの異なる幅広い商品シリーズを展開しています。
おままごとセットの中には、ハウス食品やパティシエとのコラボ商品もあり、大人のまねをしたい年頃の子供たちにはぴったりです。
また、デザイン性が高く、インテリアに馴染むやわらかい色使いの商品も多く、上質でおしゃれなおもちゃとしてギフトにもおすすめです。

エド・インターのおすすめおもちゃ5選!

1. 音いっぱいつみき

出典:Amazon

可愛らしい見た目で、音が鳴るこちらの積み木。丸、三角、四角の積み木にはそれぞれ異なる仕掛けが入っており、全てのブロックが音入りなので、積むだけでなく、仕掛けの動きを見たり、ラトルのように振って楽しむことができます。基尺は4.5cmと少し大きめの設計になっており、はじめての積み木としておすすめです。

2. つみきのいえ M

出典:Amazon

国産木材を使用し、日本の職人の手で作られた「NIHON」シリーズの積み木。
温かみのあるやわらかな色合いは、子供だけでなく大人が見ても美しさを感じます。木箱の内側には、ガイドラインの線がプリントされており、子供自身がパズル感覚でお片付けをすることができます。
また、遊んでいて積み木をなくしてしまっても大丈夫。パーツ購入などのアフターケアも充実しています。

3. 森のあそび箱

出典:Amazon

「はめ込みパズル」「迷路」「数合わせ」「ビーズコースター」「木琴」と、子供が喜ぶ遊びがたくさんつまったこちらのおもちゃ。一つでさまざまな楽しみ方ができるので、飽きずに長く使うことができます。
また、幼児教室監修のもと、知育要素も盛り込まれており、遊びを通して子供の成長を応援しているエド・インターならではのおもちゃだと思います。
ビーズコースターは箱の中に収納できるので、コンパクトに片付けることができるのもうれしいポイントです。

4. ままごといっぱいセット

出典:Amazon

おままごとグッズを数多く取り揃えているエド・インターですが、こちらのセットは9種類の食材に、まな板、包丁、トレーなども入ったボリューム満点の商品です。
エド・インターのおままごとグッズの特徴である、包丁で食材を切る際の「ざくっ」という手応えも魅力の一つ。
それぞれのパーツはほどよい大きさで掴みやすく、子供たちが遊びに集中できるようにデザインされています。

5. デザインつみき

出典:Amazon

美しい天然の白木と、上品で鮮やかな発色が魅力のこちらの積み木。
大容量の41ピースの積み木には、オーソドックスな積み木の他に、砂やビーズなどが入ったシャカシャカと音が鳴るものも含まれるので、色や形、素材の違いを感じながら、長く楽しむことができる商品です。

まとめ

エド・インターのおもちゃには、安全性からデザイン、価格まで、細部までこだわりがつまっています。
幼児教室監修の知育効果が期待できるアイテムのほか、おしゃれでやさしい色合いの商品も多く、プレゼントにもおすすめです。
おもちゃ選びの際には、ぜひ一度エド・インターのおもちゃを検討してみてはいかがでしょうか。